top of page
検索

23年度新人歓迎会&京都御苑散策をしました

  • 2023年6月8日
  • 読了時間: 1分

5月27日(土)、コロナ禍で中断していた新人歓迎会をしました。矢ヶ崎先生(29回卒)の案内で京都御苑と御所の見学の後、懇親会を老舗居酒屋の赤垣屋さんで行いました。

散策には今年卒の75回新人さん3名とコロナ禍で連絡がついていなかった72回卒の初参加者2名、先輩諸氏10名が参加。懇親会には、新人4名と先輩1名が加わり、昭和風の6畳間に賑やかに交流を楽しみました。

自己紹介、コロナ禍の深志生活の紹介、先輩からのエール等、お部屋が狭かった分、密なコミュニケーションがとれたと思います。今年の新卒なので、まだ未成年ですから、居酒屋さんでウーロン茶のペットボトルを3本も空けてしまいました。お一人の新人さんの授業仲間に、先輩の娘さんが居たという奇遇もありました。

懇親会一次会では残念ながら、校歌は歌えませんでしたが、先輩達だけの二次会では校歌斉唱してお開きにされたようです。

この間、新入生の連絡先を把握できておりませんでしたが、少しずつ輪を拡げて行こうと思っています。

今回、都合悪かった皆さんも秋の総会はじめ、行事に参加して交流と親睦を深めていきましょう。

文責 子林

写真を撮る事をすっかり失念しておりました。臨場感に欠けるレポートですみません。



 
 
 

最新記事

すべて表示
今年の支部活動報告掲載しました

会員ページに掲載しました 23年度の活動状況と今年の11月の総会、6月の歓迎会のご案内を記載してます どうぞご覧ください

 
 
 
お知らせまで

こんにちは、事務局の子林です 昨日から、夕方6時のNHKほっと関西というニューズ番組で、メインキャスターの横に座るアナウンサーが、倉沢宏貴さんになりました 彼は、松本深志66回卒です 大津放送局からの異動です 同窓生の皆さん応援してね

 
 
 

1件のコメント


浅輪 達良
浅輪 達良
2023年6月08日

35回浅輪です。子林さんはじめ事務局の皆様、楽しい会をありがとうございました。二次会のお店:木屋町の『room335』では、マスターの快諾を得て、団長コールからの校歌をマスク無しで、全員で爽快に歌い上げました。

いいね!

fukashikansai

©2023 松本深志高校同窓会関西支部

Wix.com で作成されました。

​利用規約はこちら

長野県 信州 とんぼ祭

bottom of page